いろいろ倉庫

KNIME、EXCEL、R、Pythonなどの備忘録

2021-01-01から1年間の記事一覧

【KNIME】表全体でString Manipulationしたい。

・たくさん列のある表全体に対して同じString Manipulationの処理を実行したい時がある。 ・String Manipulationは、1つの列に対してしか機能しないので、Loopを使って列を一つ一つ処理していく必要がある。 ・例えば、表中の「田中」を「鈴木」に変換するW…

【KNIME】workflow内で使えるflow variableを設定したい。

・workflowを組んでいると、ユニバーサルに使える変数を設定したくなることがたまにある。 ・workflow内で使用できるflow variableの設定方法があるので、残しておく。 ・KNIME Explorerでworkflowファイルを右クックし、Workflow Variablesというのを選択す…

【KNIME】Flow Variablesの右のボックスは何か。

・Flow Variablesの右の方にあるボックス(下図のプルダウンメニューの更に右にある白いボックス)は何に使うのか? ・試したところ、Flow Variableを出力するためのボックスであり、対応するFlow Variableに名前を付けて出力する機能があるらしい。 ・Table…

【KNIME】Table Column to VariableとTable Row to Variableを覚えたい

・KNIMEでflow variableを扱う際に、Table Creatorで適当に表を作り、Table Column to Variable又はTable Row to Variableで変数化することがある。 ・何故か2分の1以上の確率で間違うので、記事にしておく。 ・適当に表を作って、それぞれで変数化した(下…

【EXCEL】もっと乱数を発生させたい

・前回、rand関数で一様分布の乱数を発生させた。 ・正規分布の乱数を発生させたい。 ・使う関数は、norm.inv関数。 ・確率、平均、標準偏差を入力すると数値を返してくれる。 ・正確には、乱数を返してくれるわけではなく、入力した平均値と標準偏差の正規…

【EXCEL】乱数を発生させたい

・なんやかんややっていると、乱数を発生させたいことがある。 ・乱数と一口に言っても、いろいろなパターンがあるので、EXCELでの出し方を調べてみた。 ・一様分布の乱数を発生させたい。 ⇒ rand関数を使う。rand関数(=rand())を入力すると、0~1の一様分…

【EXCEL】もっと便利に検索したい(index + match))

・vlookupは第四の引数にFALSEを入れて完全一致検索にした方が良いっぽい。 ・vlookup関数の特徴として、検索列が返し列より左にないといけないらしい。 ・調べてみると、index関数とmatch関数を組み合わせることにより、vlookup関数よりも汎用性の高い検索…

【EXCEL】vlookupがたまに間違える件について

・EXCEL上で表を作成した際に、検索関数であるvlookupを使うことがある。 ・vlookupで表を検索すると、なぜかたまに間違えることがある(下図)。 ・会員番号1006は田中六郎氏であっている。一方で、会員番号1005は存在せず、氏名を返してはいけないのだが、…

【EXCEL】表の枠線を消したい

・EXCELで表を作成し、画像としてwordなどに張り付ける際に、変に枠線が残ってしまうことがある(下図。罫線として塗っていない「氏名と出身」セルの周りの枠線も画像としてコピペされている)。 ・線が残らない方法を残しておく。 ①すべての枠線を消す ・「…

【その他】タグでファイルを管理したい。

・ファイルを管理する際に、これまでフォルダの階層構造で管理していた。 ・同じ階層のフォルダの属性が背反でない場合、管理に苦慮し、結局親フォルダに直接ファイルを放り込むような状態になっていた。 ・調べてみると、Win10ではファイルをタグ管理できる…

【KNIME】ファイルの情報を抽出したい

・ファイルの管理をする際に、ファイルのサイズや更新日時の情報を得たい場合がある。 ・Files/Filders Meta Infoというノードでそれができる。 ・情報を得たいファイルのパス情報を入力すると、ファイルのサイズ、最終更新日時、作成日時などの情報を出力し…

【KNIME】ファイルを動かしたい

・KNIMEでファイルを削除、コピー&ペースト、移動させたい。 ・削除する時⇒Delete Files/Foldersノードを使う。 ・例えばファイルを削除したい時は、ModeをFileにして、ファイルのパスを入力する。 ・ファイルのパスを変数で制御すれば、削除するファイルを…

【その他】プリントスクリーンを便利に使いたい

・PCの画面をそのまま写し取るプリントスクリーンという機能がある。 ・キーボードの右上などに、PrtScキーがあり、これを押すと今映っている画面全体が写し取られる。 ・全部写すにはこれで十分なのだけれど、デュアルディスプレイの際にこれをやると、意図…

【KNIME】chunk loopを使ってみたい

・Table Row To Variableを使うと、表を変数化して上の行から順番に渡すループを作ることができる。 ・変数化しなくて良いから、順番に数値を渡して欲しいと思う操作があった。 ・調べてみると、Chunk Loopというやつがそういうことをできるらしい。ちなみに…

【EXCEL】日付の表示を変更したい②

・日付の表示に関して記事を書いていて、ふと思った。 ・「yyyyが西暦4桁なのは、恐らくyear4桁という意味だろう。mはmonthだし、dはdayだろう。ほかのアルファベットにも意味が割り振られているのではないか?」 ・日付を入力し、a~zまで試してみたところ…

【EXCEL】日付の表示を変更したい

・EXCELの日付の表示形式を変更したい。 ・EXCELの日付のデフォルトの表示形式は、「西暦4桁/月/日」になっている(2021/1/11など)。 ・以下で、入力を2021/1/11として、いろいろな日付の表示形式を作成する方法をメモしておく。 ・2021年1月11日のように…

【EXCEL】単位を表示させたい

・EXCELを使っていると1つのセルの中に単位付きの数値を入力したい場面にたまに遭遇する。 ・例えば、「100円」と一つのセルに入力すると、文字列として認識され、数式で金額を計算することができなくなる(下図)。 ・これを解決するには、100と円を別のセ…

【EXCEL】「条件付き書式」の背景色を固定したい

・情報を視覚化するのに、「条件付き書式」という機能がある。 ・セルの中の数値をもとに、書式を変更する機能であり、非常に便利。 ・ただ、何らかの理由で書式はそのままに、セルの中の数値だけ弄りたい場面が、私の場合しばしばある。 ・例えば、何らかの…

【EXCEL】読み取り専用で開いて欲しい

・開いたEXCEL Bookを読み取り専用にしたい場合は、ツールバーに「読み取り専用に切り替える」ボタンを作れば良い。 ・一つのファイルをいろいろな人が使う場合、そのように対応してくれない人が必ず出てくるので、「読み取り専用で開きなさいよ」又は「パス…

【EXCEL】結合せずにセル同士の真ん中に表示したい

・セルの結合という機能がある。表の見栄えを良くしたいときに使うことも多い機能だけれど、如何せん表としての取り回しが悪くなって仕方がない。 ・少しでも改善しないかと調べたところ、セル同士の真ん中に入力内容を表示する機能があった。 ・「セルの書…

【EXCEL】マクロで有効数字を揃えたい

・有効数字を揃えるのが面倒くさい。 ・例えば、0.101、0.000345、1.234などのレンジの広いデータが大量にあった場合、有効数字を揃えて表示するのが非常に面倒なことになる。 ・有効数字を2桁に揃える場合、少数で表示するならば0.10、0.00035、1.2となる(…

【EXCEL】逆相補鎖を出す関数を自作したい

・プライマーを発注する際に、塩基配列の逆相補鎖を求めることがしばしばある。 ・基本的にソフトウェアでプライマーをデザインするが、EXCEL関数で逆相補鎖を求めることができるとちょっと楽しそうだと考え、練習がてらに以下の関数を作成した。 Function …

【EXCEL】関数を自作したい

・VBAのfunctionプロシージャというやつで、関数を自作することができるらしい。 ・例えば、指定のセルに入った数字を二乗する関数を作ってみる(下図)。 ・これをEXCEL上で実行すると、こんな感じになる。 ・関数としては、test(★★)で★★の二乗を返してく…

【EXCEL】個人用マクロブックを作りたい

・新しいPCでEXCELのマクロを作ろうとすると、若干設定を弄る必要がある。 ・PCを入手してすぐにやったっきり二度とやらないので、やり方を忘れがちになるため、メモしておく。 ・「開発」タブがなくて困るので、ファイルのオプションの「リボンのユーザー設…

【EXCEL】書式をリンクしたい「カメラ」

・セルの中身(数値や文字列)をリンクするには、リンク貼り付けや数式を使えば良い。 ・書式をリンクしたくなる時があるが、やり方がすぐに思いつかなかったので、メモしておく。 ・クイックアクセスツールバーの「カメラ」という機能で、セルの書式も含め…

【EXCEL】「読み取り専用」を切り替えたい

・間違って編集することを防いで閲覧する際に、「読み取り専用」で開きたくなることがある。 ・クイックアクセスツールバーに、読み取り専用を切り替える機能がある(下図)。 ・ファイルを開いた状態で切り替えることができるので、設定しておくと便利。 終…

【EXCEL】一つのブックを複数のウィンドウで開きたい

・一つのブックを複数のウィンドウで開きたくなることが結構ある。 ・特に、デュアルディスプレイでデータを扱っている際や、数値データを弄りながらグラフで変化を追う場合などでこのような機会がある。 ・Microsoft Officeに共通の機能だと思うのだが、一…

【EXCEL】タブを一覧から選びたい

・EXCELを扱っていると、成り行きで異様にタブの数が多いブックを扱うことになることがある。 ・そのような場合、目的のタブを表示するのに一苦労することがある(下図)。 ・こういう時に、タブの一覧を表示して、そこから目的のタブを選択する方法がある。…

【EXCEL】空いているショートカット

・記事を書きながら、普段使わないショートカットキーの組み合わせには、何があるんだろうと考えていた。 ・マクロを割り当てる際の参考にもなるので、普段使わないショートカットキーの組み合わせも押してみて、空いているショートカットキーを探してみた。…

【EXCEL】ショートカットキー備忘録

・業務上、基本的にデータはEXCELで取り扱っていおり、私のEXCELの使い方では埒が明かない際には、KNIMEを使っている。 ・EXCELマクロ(やPython)を使いこなすことができればKNIMEを使わなくても大抵の問題は解決しそうだが、私はプログラマーではないし、…