いろいろ倉庫

KNIME、EXCEL、R、Pythonなどの備忘録

【KNIME】XPathでデータを見やすくしたい

・前回、Webからデータを取得したものの、コードだけではデータを把握できなかった(下図)。

f:id:choron81:20211025001438p:plain

XMLはデータ構造を記述するマークアップ言語の一種であり、適切に形式を変換すれば表として読める。

XPathノードでは、構造化されたXMLから要素を抜き出し、表として表示することができる(下図)。

f:id:choron81:20211025001853p:plain

・例えば、要素から、canonical_smiles(化合物の構造情報)、standard_relation(アッセイ結果の等号・不等号情報)などを選択することで、情報を抽出できる(下図)。

f:id:choron81:20211025002155p:plain

・今回はXMLから要素を抽出するXPathを使用したが、JSONから要素を抽出する場合はJSON Pathを使う。

・適切に使用すれば、情報を効率的に収集できそう。

 

終わり。