いろいろ倉庫

KNIME、EXCEL、R、Pythonなどの備忘録

【EXCEL】一つのブックを複数のウィンドウで開きたい

・一つのブックを複数のウィンドウで開きたくなることが結構ある。

・特に、デュアルディスプレイでデータを扱っている際や、数値データを弄りながらグラフで変化を追う場合などでこのような機会がある。

Microsoft Officeに共通の機能だと思うのだが、一つのブック(ファイル)を複数のウィンドウで開くことができる。

 

・やり方は簡単で、リボン(正式名称は知らない)の「表示」タブにある「新しいウィンドウを開く」というボタンをクリックするだけ。

f:id:choron81:20210425225239p:plain


・いくつまでウィンドウを増やせるのか気になってやってみたのだが、10を超えた時点でやめた。

 

・終わり。

 

 

【EXCEL】タブを一覧から選びたい

EXCELを扱っていると、成り行きで異様にタブの数が多いブックを扱うことになることがある。

・そのような場合、目的のタブを表示するのに一苦労することがある(下図)。

f:id:choron81:20210425224259p:plain

・こういう時に、タブの一覧を表示して、そこから目的のタブを選択する方法がある。

・左下の「左右を向いている黒三角」あたりを右クリックすると、「シートの選択」というウィンドウが出てくる(下図)。

f:id:choron81:20210425224506p:plain

・目的のシート名を選択してOKをクリックすれば、狙いのタブを見ることができる。

・タブを移動するショートカットキーも存在するが、私の場合、シートの選択ウィンドウからシートを選択することが多い。

 

終わり。

 

 

【EXCEL】空いているショートカット

・記事を書きながら、普段使わないショートカットキーの組み合わせには、何があるんだろうと考えていた。

・マクロを割り当てる際の参考にもなるので、普段使わないショートカットキーの組み合わせも押してみて、空いているショートカットキーを探してみた。

 

・今回は、「ctrl + アルファベットキー」だけ試してみた。

・何も起こらなかったキーの組み合わせは、ctrl + q、ctrl + m、ctrl + jの3種類だけだった。どの組み合わせも絶妙に押しにくい。。

EXCELの昔のバージョンだと、ctrl + eが空いていたのでマクロを割り当てていたが、今はフラッシュフィルが割り当てられているらしい。

 

・他のOfficeソフトだと機能が割り当てられていることもあるが。。

 

 

終わり。